【大阪・関西万博、感動のフィナーレ!!】
その他
2025年4月13日から始まった大阪・関西万博が、10月13日についに幕を閉じちゃいました。
半年間にわたって開催されたこの国際博覧会は、世界中からたくさんの方々が訪れ、未来への希望と人とのつながりを感じる、
かけがえのない時間となりましたね。
期間中は、海外からの来場者とふれあう機会がたくさんあり、言葉や習慣の違いなんて気にならないくらい、
笑顔と好奇心が人々をつなぎ、国境を越えた絆が生まれる瞬間が…。
特に食文化では、まるで世界一周しているような気分に。初めての味にワクワクしたり、
思わず笑顔になるような美味しい出会いもたくさん!中には、味覚の洗礼を浴びたようなインパクトのある体験も…。
会場では、最先端のデジタル技術や3D映像が惜しみなく披露されていて、
「テクノロジーの力ってほんますごい!」「ええやん!」と感じました。
そして迎えた閉幕イベントは、まず日本酒でのあたたかなおもてなしからスタート。
関係者向けの式典も、みんなでパブリックビューイングを通して一緒に楽しむことができ、
日本のお祭りと各国のフラッグセレモニーが見事に合わさった華やかな演出に心躍るような楽しい時間になりました。
特に印象的だったのは、吉村知事の「またいつか、ここ日本で万博をやりましょう。ありがとう。」という謝辞。
シンプルだけど心に響く言葉に胸が熱くなり…涙涙(´;ω;`)
この万博で得た学びや感動を胸に、私たち光明製作所も、まだ世にないものを生み出し、世界に向けて挑戦を続けていきます。
万博は終わりましたが、私たちの挑戦はこれからも続きます!



